夏の終わりに
2021年08月31日
こんにちは♪mayoです!
今日で8月も終わりですね
長い雨もあり、暑かったー!!と感じる日が少なかったように思います
少し前のことになりますが…夏休み最終日だったかな?
お隣のお友達と花火をしましたよー♪

女子チームは、お祭り気分で浴衣も着ました♥️
可愛い♥️

打ち上げや手持ちをそれぞれ持ち寄って、たくさんできて子ども達は大満足でした!!!
しめは線香花火!!
線香花火の匂いって、なんだかしんみりとなりますよね~
私は花火の余韻に浸りながら、お外で晩酌、、、
よい夏休みの終わりでした♪
今日で8月も終わりですね
長い雨もあり、暑かったー!!と感じる日が少なかったように思います
少し前のことになりますが…夏休み最終日だったかな?
お隣のお友達と花火をしましたよー♪

女子チームは、お祭り気分で浴衣も着ました♥️
可愛い♥️

打ち上げや手持ちをそれぞれ持ち寄って、たくさんできて子ども達は大満足でした!!!
しめは線香花火!!
線香花火の匂いって、なんだかしんみりとなりますよね~
私は花火の余韻に浸りながら、お外で晩酌、、、
よい夏休みの終わりでした♪
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
18:53
│Comments(0)
パパの育児を応援する講座 開催のお知らせ
2021年08月29日
\ パパ・ママ・企業の方 ご参加ください /
〜2022年を節目に変わる「男性育休」
子育て・夫婦のターニングポイント〜
「パパの育児を応援する講座」開講します!
▶︎参加フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKzEN1bxIIkmIMKoDit37sntfTKED1Zgv3rkMYnOjJxg2daA/viewform

こんばんは本日の担当は広報うなちゃんꪔ̤̥です!
今日は講座のお知らせです!
まみーずまるしぇを運営する、つなぐ♡HUBりとるまみーずわーくすでは、「ママと社会とはたらくをつなぐ」をテーマに様々な事業を行っています!
今年9月からは「パパの育児を応援する講座」開講します✨
この講座は、男性育休義務化を見据え、パパとママが子育てを通して成長し、パートナーとしてより良い関係を作ってもらうための連続講座です。
男性育休義務化に向けて、男性が育児休暇を取得しやすくなる制度を定めた改正育児・介護休業法が衆議院本会議で成立し、来年2022年より、企業から男性社員への育休取得の意思確認が義務化されます。
りとるまみーずわーくすでは、2022年を「子育て・夫婦のターニングポイント」と捉え、夫婦がよいパートナーシップを築き、家族みんなが幸せに暮らしていくことができるきっかけとなるようこの講座を開催することにしました。
昨年度、ママ向けのキャリア講座を開き、ママが「社会」「はたらく」とつながるには、家族の協力が必要不可欠だと実感しました。今回の講座は、その「ママ講座」をステップアップしたイメージです。
講座を始めるにあたりお伝えしたいのは、パパに「あれやって!これやって!」という講座ではないということです!
様々なジャンルのテーマ、各分野で活躍されている講師の先生方のお話を通じ、夫婦がお互いへの理解を深める機会となればいいなと思っています。
また、パパ同士がつながるきっかけになれば嬉しいです!
まだ社会全体で、男性が家事をすること、育児をすること、また育児のために男性が仕事を休める雰囲気がありません。「なぜ育休が必要なのか」を知り、育児を楽しむヒントを一緒に学びましょう♪
パパ・ママ、プレパパ・ママだけでなく、地域の企業の方々、おじいちゃん・おばあちゃん世代の方々にもご参加いただければ幸いです。
▶︎いつから?
今年9月から3月まで全7回を予定しています。
単発での参加も大歓迎です✨
▶︎内容は?
産前産後休暇から育児休暇制度について、親子で楽しめるスポーツ、パパの料理、育休を実際に取得したパパによる座談会などです。各分野で活躍されているみなさんが講師を務めてくださいます✨
▶︎参加方法は?
こちらの申込フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKzEN1bxIIkmIMKoDit37sntfTKED1Zgv3rkMYnOjJxg2daA/viewform
・会場での聴講/オンラインのどちらかをお選び頂けます✨
・定員 会場:20名/オンライン:検討中
・参加無料
・託児あり(※要事前予約)
たくさんのご参加お待ちしております
〜2022年を節目に変わる「男性育休」
子育て・夫婦のターニングポイント〜
「パパの育児を応援する講座」開講します!
▶︎参加フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKzEN1bxIIkmIMKoDit37sntfTKED1Zgv3rkMYnOjJxg2daA/viewform

こんばんは本日の担当は広報うなちゃんꪔ̤̥です!
今日は講座のお知らせです!
まみーずまるしぇを運営する、つなぐ♡HUBりとるまみーずわーくすでは、「ママと社会とはたらくをつなぐ」をテーマに様々な事業を行っています!
今年9月からは「パパの育児を応援する講座」開講します✨
この講座は、男性育休義務化を見据え、パパとママが子育てを通して成長し、パートナーとしてより良い関係を作ってもらうための連続講座です。
男性育休義務化に向けて、男性が育児休暇を取得しやすくなる制度を定めた改正育児・介護休業法が衆議院本会議で成立し、来年2022年より、企業から男性社員への育休取得の意思確認が義務化されます。
りとるまみーずわーくすでは、2022年を「子育て・夫婦のターニングポイント」と捉え、夫婦がよいパートナーシップを築き、家族みんなが幸せに暮らしていくことができるきっかけとなるようこの講座を開催することにしました。
昨年度、ママ向けのキャリア講座を開き、ママが「社会」「はたらく」とつながるには、家族の協力が必要不可欠だと実感しました。今回の講座は、その「ママ講座」をステップアップしたイメージです。
講座を始めるにあたりお伝えしたいのは、パパに「あれやって!これやって!」という講座ではないということです!
様々なジャンルのテーマ、各分野で活躍されている講師の先生方のお話を通じ、夫婦がお互いへの理解を深める機会となればいいなと思っています。
また、パパ同士がつながるきっかけになれば嬉しいです!
まだ社会全体で、男性が家事をすること、育児をすること、また育児のために男性が仕事を休める雰囲気がありません。「なぜ育休が必要なのか」を知り、育児を楽しむヒントを一緒に学びましょう♪
パパ・ママ、プレパパ・ママだけでなく、地域の企業の方々、おじいちゃん・おばあちゃん世代の方々にもご参加いただければ幸いです。
▶︎いつから?
今年9月から3月まで全7回を予定しています。
単発での参加も大歓迎です✨
▶︎内容は?
産前産後休暇から育児休暇制度について、親子で楽しめるスポーツ、パパの料理、育休を実際に取得したパパによる座談会などです。各分野で活躍されているみなさんが講師を務めてくださいます✨
▶︎参加方法は?
こちらの申込フォームからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKzEN1bxIIkmIMKoDit37sntfTKED1Zgv3rkMYnOjJxg2daA/viewform
・会場での聴講/オンラインのどちらかをお選び頂けます✨
・定員 会場:20名/オンライン:検討中
・参加無料
・託児あり(※要事前予約)
たくさんのご参加お待ちしております
木登り
2021年08月28日
ご無沙汰してました、編み物作家のnaoです。
我が家は、お盆から今まで、姉妹での風邪移し合いでてんやわんやしてました
今日は天気が良いので、お外遊びにでかけました!
同じ保育園のお友だちにも会えて、3人で大はしゃぎ。

大きな木に登り、トラクターごっこをしてました!
我が家は、お盆から今まで、姉妹での風邪移し合いでてんやわんやしてました
今日は天気が良いので、お外遊びにでかけました!
同じ保育園のお友だちにも会えて、3人で大はしゃぎ。

大きな木に登り、トラクターごっこをしてました!
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
12:27
│Comments(0)
リボン作り
2021年08月27日
こんばんは
ALOHA Chocolaです!
長かった小学生の夏休みも終わり日常が始まりました。
最近はまた暑くなってきて、気温差についていけません。。
夏休み中に息子と、息子のお友達の女の子とリボン作りをしました
自分で好きなリボンを選んで作りました

楽しんでもらえたようです✨
ALOHA Chocolaです!
長かった小学生の夏休みも終わり日常が始まりました。
最近はまた暑くなってきて、気温差についていけません。。
夏休み中に息子と、息子のお友達の女の子とリボン作りをしました
自分で好きなリボンを選んで作りました

楽しんでもらえたようです✨
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
21:58
│Comments(0)
もう秋ですね…
2021年08月24日
こんにちは!!
lapoireです。
お盆頃から雨が続き、最近すっきり晴れた日がなかなかなく、まだまだ夏気分を味わいたかったのですがあっという間に秋っぽくなってきてしまいましたね…
そう言いながらまだまだノースリーブの服を着ているlapoireですが(笑)アクセサリーも少しずつ秋色に✧*



夏はパステル系で制作する事が多かったですが、今回は落ち着いた色にしてみました✧*
これからの季節にピッタリです♬︎
lapoireです。
お盆頃から雨が続き、最近すっきり晴れた日がなかなかなく、まだまだ夏気分を味わいたかったのですがあっという間に秋っぽくなってきてしまいましたね…
そう言いながらまだまだノースリーブの服を着ているlapoireですが(笑)アクセサリーも少しずつ秋色に✧*



夏はパステル系で制作する事が多かったですが、今回は落ち着いた色にしてみました✧*
これからの季節にピッタリです♬︎
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
18:08
│Comments(0)
娘のよだれ対策
2021年08月22日
こんにちは(*^^*)事務スタッフYです!
我が家の0歳ムスメは何でも口に入れてみたいお年頃。
いつもベビーカーのガードをちゅぱちゅぱしてしまうので、よだれカバーを作ってもらいました!

使用しているベビーカーのサイズに合うように作ってもらいましたよ♪スナップボタンで付け外しができ、リバーシブルになっています。
これで思う存分かみかみできるね!
実は、抱っこひもの収納カバーとよだれカバーも同じ柄なんです(*´∀`)


こちらは出産祝いにとスタッフ達からプレゼントしていただいたものです❤️
おしゃれな柄で揃えるとお出掛けのときの気分も上がりますね✨
抱っこひものよだれカバーは、店頭にもいろんな柄が並んでいます!
オーダーもお気軽にどうぞ☆彡
我が家の0歳ムスメは何でも口に入れてみたいお年頃。
いつもベビーカーのガードをちゅぱちゅぱしてしまうので、よだれカバーを作ってもらいました!

使用しているベビーカーのサイズに合うように作ってもらいましたよ♪スナップボタンで付け外しができ、リバーシブルになっています。
これで思う存分かみかみできるね!
実は、抱っこひもの収納カバーとよだれカバーも同じ柄なんです(*´∀`)


こちらは出産祝いにとスタッフ達からプレゼントしていただいたものです❤️
おしゃれな柄で揃えるとお出掛けのときの気分も上がりますね✨
抱っこひものよだれカバーは、店頭にもいろんな柄が並んでいます!
オーダーもお気軽にどうぞ☆彡
まみーずまるしぇ営業中
2021年08月21日
こんにちは✨mayoです!
本日「まみーずまるしぇ」
元気にオープンしております★
*
今日ご紹介するのはミニ香水ビンと
ガチャガチャ風ストラップ✨

ストラップはパステルカラーで中にビーズが入っていて女子の心をくすぐりますね〜
先ほど、小学生の女の子がお友達のお誕生日プレゼントに
と購入していってくれました!
ありがとうございました
ミニ香水ビンには、匂いを染み込ませたスティックを入れたり、香り玉を入れたりして楽しみます
もちろんそのまま飾ってお部屋のインテリアとしても可愛いですよ✨
雨が続きお家の中を閉め切る日が続きました☔️
お好きな香りを入れて、癒されましょう
どちらも手のひらサイズになっております。
本日もご来店お待ちしておりますᙏ̤̫
本日「まみーずまるしぇ」
元気にオープンしております★
*
今日ご紹介するのはミニ香水ビンと
ガチャガチャ風ストラップ✨

ストラップはパステルカラーで中にビーズが入っていて女子の心をくすぐりますね〜
先ほど、小学生の女の子がお友達のお誕生日プレゼントに
と購入していってくれました!
ありがとうございました
ミニ香水ビンには、匂いを染み込ませたスティックを入れたり、香り玉を入れたりして楽しみます
もちろんそのまま飾ってお部屋のインテリアとしても可愛いですよ✨
雨が続きお家の中を閉め切る日が続きました☔️
お好きな香りを入れて、癒されましょう
どちらも手のひらサイズになっております。
本日もご来店お待ちしておりますᙏ̤̫
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
12:07
│Comments(0)
★お盆休みありがとうございました!
2021年08月20日
こんにちは!今日のブログ担当は広報うなちゃんꪔ̤̥です!
お盆中は「まみーずまるしぇ」もお盆休みを頂き、ありがとうございました。
明日21日(土)から営業となります★
よろしくお願い致します✨
お盆休み中、我が家では、キッズ包丁を買って来月5歳になる息子とカレーづくりをしました!

お家で包丁を使うのは初めて!親の方がドキドキでした
「ねこの手で切ってね!」と言っても、「ニャーニャー」とふざけて口ばかり
なんとか具材を切り終え、カレーは美味しくできました!
さて今日は新型コロナワクチン接種に行ってきました。
1回目ということで副反応はどの程度か...明日の体調が心配です

駒ヶ根市では、市民体育館が集団接種の会場となっています。普段はスポーツをする楽しい場所ですが、きちんと仕切られスムーズに接種が進むよう整えられていて、なんだか別の場所のように感じました。
コロナが落ち着き、この体育館に楽しく元気な声が響く日が早く戻って来たらいいなと思います。
「まみーずまるしぇ」でも、手指の消毒やマスクの着用などをお願いしております。引き続き、ご協力よろしくお願い致します
お盆中は「まみーずまるしぇ」もお盆休みを頂き、ありがとうございました。
明日21日(土)から営業となります★
よろしくお願い致します✨
お盆休み中、我が家では、キッズ包丁を買って来月5歳になる息子とカレーづくりをしました!

お家で包丁を使うのは初めて!親の方がドキドキでした
「ねこの手で切ってね!」と言っても、「ニャーニャー」とふざけて口ばかり
なんとか具材を切り終え、カレーは美味しくできました!
さて今日は新型コロナワクチン接種に行ってきました。
1回目ということで副反応はどの程度か...明日の体調が心配です

駒ヶ根市では、市民体育館が集団接種の会場となっています。普段はスポーツをする楽しい場所ですが、きちんと仕切られスムーズに接種が進むよう整えられていて、なんだか別の場所のように感じました。
コロナが落ち着き、この体育館に楽しく元気な声が響く日が早く戻って来たらいいなと思います。
「まみーずまるしぇ」でも、手指の消毒やマスクの着用などをお願いしております。引き続き、ご協力よろしくお願い致します
夏休みの過ごし方
2021年08月14日
こんにちは
ALOHA Chocolaです!
外は雨がすごいですね。。
雨が続くようなので、被害が広がらないことを願うばかりです。。
我が家の長男、今年小学生になったのではじめての長い休みを満喫中。
といっても児童館に行かない日は、あまり出かけられないので暇暇と言っています
そんな長男と、お友達とちょいちょいクッキングをしています
メロンパン

バンズを作っておいて中身を挟んでハンバーガー

などなど
まだ数日夏休みがあるので、他にも何か作れたら良いなと思います
ALOHA Chocolaです!
外は雨がすごいですね。。
雨が続くようなので、被害が広がらないことを願うばかりです。。
我が家の長男、今年小学生になったのではじめての長い休みを満喫中。
といっても児童館に行かない日は、あまり出かけられないので暇暇と言っています
そんな長男と、お友達とちょいちょいクッキングをしています
メロンパン

バンズを作っておいて中身を挟んでハンバーガー

などなど
まだ数日夏休みがあるので、他にも何か作れたら良いなと思います
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
21:18
│Comments(0)
夏祭りだよ〜
2021年08月13日
こんばんは✩.*˚
lapoireです。
園児は今日からお盆休み。
小、中学生も長い夏休みがあっという間に終わりに近づいています。
夏休みと言っても、旅行も行けず、お祭りもほぼ中止…
夏の楽しい思い出がないまま終わってしまうのはかわいそうだなと思い、今日はお家で夏祭り✧*

お家で夏祭りは今回で2回目!!実は去年もやったんです。
すごく楽しくて子供達も大喜びだったので今年は去年よりパワーアップして、射的、スーパーボールすくい、くじ引きも✧*


子供達が欲しがっていたガチャガチャストラップはくじ引きの景品に!!

朝からずっと楽しみで「お祭りまだ〜??」と何回も聞いてくる末っ子ちゃん。
「お祭りもうすぐ始まるよ〜」と言うと、くじ引きの前に一番に並んで順番待ち♡
お金も作って、リアルに近いお祭りにしてみました!!
でも、お金がなくなったらまた戻ってくるので、エンドレスで遊べちゃうんですけどね(笑)
今年のお祭りも大成功でした♬︎♡
lapoireです。
園児は今日からお盆休み。
小、中学生も長い夏休みがあっという間に終わりに近づいています。
夏休みと言っても、旅行も行けず、お祭りもほぼ中止…
夏の楽しい思い出がないまま終わってしまうのはかわいそうだなと思い、今日はお家で夏祭り✧*

お家で夏祭りは今回で2回目!!実は去年もやったんです。
すごく楽しくて子供達も大喜びだったので今年は去年よりパワーアップして、射的、スーパーボールすくい、くじ引きも✧*


子供達が欲しがっていたガチャガチャストラップはくじ引きの景品に!!

朝からずっと楽しみで「お祭りまだ〜??」と何回も聞いてくる末っ子ちゃん。
「お祭りもうすぐ始まるよ〜」と言うと、くじ引きの前に一番に並んで順番待ち♡
お金も作って、リアルに近いお祭りにしてみました!!
でも、お金がなくなったらまた戻ってくるので、エンドレスで遊べちゃうんですけどね(笑)
今年のお祭りも大成功でした♬︎♡
Posted by つなぐ♡HUB まみーずまるしぇ at
19:13
│Comments(0)